果実のおいしさにこだわったら、ちょっと変わったリモンチェッロができました。
飛騨クラフトのリモンチェッロは、ロットによって度数が違います。
本物の果実のおいしさを届けるために、度数調整のための加水をしていないから。
材料のレモンは、12月から3月にしか収穫しません。旬の時期にこだわることで、レモンの風味を閉じ込めることができるから。
そう、これは、ちょっと変わったリモンチェッロ。
お酒に皮を漬け込むイタリアのリキュールの作り方と、果汁を混ぜる日本の作り方から、いいとこどりした製法で、果実のおいしさがギュッと詰まった贅沢な味わいが誕生しました。飛騨の湧き水と糖度の高い国産レモン。香料・着色料を一切使わず、丁寧に、丁寧に仕上げていく。そこにあるのは、「こうあるべき」という常識ではなく、本当においしいものを届けたいという想いだけ。
さあ、あなたも難しく考えず、本物のレモンの香りをお楽しみください。
飛騨クラフト リモンチェッロ 500ml
¥4,980
国産有機レモンをふんだんに使い、手作業で丁寧にピールと果汁に分け、厳選された飛騨の湧き水といっしょに独自の設備と秘伝の製造方法で、どこにもなかったリモンチェッロが生まれました。 みなさまの素敵な時間のお供にぜひ。 ■GLOBAL LIQUEUR MASTERS 2023 で金賞受賞 ■WORLD SPIRITS AWARD 2024 で金賞受賞 アルコール度数:30% <おすすめの飲み方> ①冷凍庫でキンキンに冷やして、ストレートで。 まずはレモンのフレッシュな香りをお楽しみください。 ②グラスに氷を入れて、本品:炭酸水=1:4~5の割合で割って 濃厚レモンサワーに。
飛騨クラフト LEMONIQ SWEET(レモニクスウィート)190ml
¥2,420
【世界に認められたレモンの国産リキュール】 歴史あるオーストリアの国際酒類品評会ワールドスピリッツアワード2024にて 国内初の快挙となる ・最高金賞 ・Spirits of the year ・World spirits Award の3冠に 輝いたリキュールです。 旬の広島県産レモンを丸ごと使い、飛騨の湧き水で仕上げた贅沢なリキュールです。 そのときそのときのレモンの美味しさを、まるでタイムカプセルのように、お酒にとじこめました。 開栓した瞬間にあふれるレモンのフレッシュな香りをまず楽しんでいただけましたら嬉しいです。 香料や着色料は一切使用していません。 かわいいレモンキャップとレモンマドラー付きでギフトとしても最適です。 <おすすめの飲み方> ①冷凍庫でキンキンに冷やしてちょこっとの量をストレートで。 ②グラスに氷を入れて、炭酸水で割って贅沢濃厚レモンサワーで(本品1:炭酸水2~3)。 ※もう普通のレモンサワーには戻れなくなるかも <こんなメニューとご一緒にどうぞ> 焼肉、餃子、から揚げ、焼き鳥 etc... ※濃厚レモンサワーがすっきりさせてくれます ※アルコール度数:20% ※本物のレモンを贅沢に使用しているため、びん上部に澱(おり)と呼ばれる浮遊物があります。簡単に取り除くことができるものですが、レモン感も同時に失われてしまうため、あえて残す選択をしました。
飛騨クラフト LEMONIQ BITTER(レモニクビター)190ml
¥2,860
【世界に認められたレモンの国産リキュール】 歴史あるオーストリアの国際酒類品評会ワールドスピリッツアワード2024にて金賞受賞、 イギリスのGlobal Liqueur Masters 2023で日本唯一の金賞受賞を果たした、国産レモンリキュールです。 旬の広島県産レモンを丸ごと使い、飛騨の湧き水で仕上げた贅沢なリキュールです。 そのときそのときのレモンの美味しさを、まるでタイムカプセルのように、お酒にとじこめました。 開栓した瞬間にあふれるレモンのフレッシュな香りをまず楽しんでいただけましたら嬉しいです。 香料や着色料は一切使用していません。 かわいいレモンキャップとレモンマドラー付きでギフトとしても最適です。 <おすすめの飲み方> ①冷凍庫でキンキンに冷やしてちょこっとの量をストレートで。 ②グラスに氷を入れて、炭酸水で割って贅沢濃厚レモンサワーで(本品1:炭酸水4.5)。 ※もう普通のレモンサワーには戻れなくなるかも <こんなメニューとご一緒にどうぞ> 焼肉、餃子、から揚げ、焼き鳥 etc... ※濃厚レモンサワーがすっきりさせてくれます ※アルコール度数:30% ※本物のレモンを贅沢に使用しているため、びん上部に澱(おり)と呼ばれる浮遊物があります。簡単に取り除くことができるものですが、レモン感も同時に失われてしまうため、あえて残す選択をしました。